~ 一盌からピースフルネスを ~

Author Archive

SENAC の方々,伯栄庵へ来庵

2024年11月

10月19日にSENAC (全国商業研修サービス)のマスター ・コース(修士課程)の方々、20名が伯栄庵を来訪。約二時間にわたって伝統文化の茶道を学びました…

続きを読む

FBNブラジルがジャパンハウスで、茶会体験

2024年11月

企業家たちの集まりであるファミリー・ビジネス・ネットワーク(FBN Brasil)は、10月末に日本で開催されるサミットの準備の一環として、10月9日にジャパン・ハウスで、会員向けの茶会を体験しました…

続きを読む

12. 白米(うるち米)について

2024年11月

日本はじめアジア全域の主食である米。我々の食卓に欠かせない食材です。アジア以外でも米は世界中で生産・流通されており、米は小麦、トウモロコシと並び世界三大穀物と言われています…

続きを読む

第3回 USPでの日本文化週間

Setembro de 2024

サンパウロ大学日本文化研究所において、8月6日から10日まで文化週間が催され、書道、墨絵、生け花、こけ玉、箏、将棋のワークショップ、箏・尺八の演奏会や最終日には茶会も行われました…

続きを読む

お茶の週間

2024年9月

 八月四日にイビラプエーラの日本館で、珍しい【お茶の週間】が行われ、色々な茶葉が紹介されました…

続きを読む

茶杓の銘[十六] 9月(春)

2024年9月

当地は春、しかし、日本はまだまだ日中は暑いものの、朝晩は秋の訪れを感じる月です。特に9月9日は、菊の節句とも呼ばれる、家族の無病息災や子孫繁栄、不老長寿を願い、祝いの宴を開いたことが起源の重陽の節句です…

続きを読む