~ 一盌からピースフルネスを ~

Author Archive

ミナスの第十回の日本祭り

2023年4月

2023年3月3、4、5日と、ベロオリゾンテで、ミナスの第十回の日本祭が、3年ぶりに、行われました。サンパウロから、四名の、スタッフが参加して、地元の若い方々の十数名の協力を、得て行われました…

続きを読む

モービレ校学生伯栄庵へ来庵

2023年4月

三月八日は、国際婦人デェーでした。又三月三日のひな祭りと、重なり、床には、つるし雛を下げました。お菓子は、二段ノ菱餅と、青楓と、木の葉の琥珀糖。モエマの、モービレ校の学生が、総勢30人…

続きを読む

ジャパンハウスでTOYOTA

2023年4月

3月22日水曜日ジャパン・ハウスでトヨタ自動車のディーラーT-LINEが主催してイベントを行いました。テーマは「あなたを動かすもの」で…

続きを読む

天皇誕生日祝賀会に、茶の湯紹介

2023年3月

2月14日、在サンパウロ総領事館公邸で、今年2月23日に63歳のお誕生日を迎えられる、令和天皇の誕生祝賀会が行なわれました。その折に、鯉の間で、茶会も行われ、初めて茶の湯に、参加されたという方もいました…

続きを読む

2023年度 初点・新年会

2023年2月

1月15日、ホテルRoseWood において、10時より初点・新年会が行われました。受付には、三本の朱傘が立ち並び、蘭の迎え花、羽子板、鏡餅が置かれ、来客を出迎えました。初点は、10時から12時半まで行われました。新年にふさわしい、卯年の扇が、脇床に置かれ、本席は、金屏風に千玄宗室大宗匠の『和気満高堂』の軸に和親棚…

続きを読む

2023年2月

香、香合(香を入れる器)は、仏教伝来(六世紀中頃)と共に日本に伝来されたといわれており、仏教儀礼の場で使われるようになりました。室町時代には、仏教上の行事であった香を茶道にも取り入れ、書院の床の正面に香炉を飾って香を焚くようになりました…

続きを読む

5. 梅(うめ)について

2023年2月

今回は我々になじみ深い梅を取り上げてみます。梅は日本で古くから親しまれてきた果物の一つです。梅の花に関しても春真っ先に開くおめでたい花として(「百花の魁(さきがけ)」ともいわれます)…

続きを読む

ブラジルの植物 10. カンブカー Cambucá

2023年2月

カンブカーはこの名の他カンブカバ、カンブリコー、カンビカーの名前でも知られています。バイア州、エスピリト・サント州、パラナ州とサンタ・カタリナ州の大西洋岸原生林の植物であり生息地でも数少なく成長が遅い植物であります…

続きを読む

2022年 宗旦忌茶会

2022年12月

2022年11月27日に恒例の宗旦忌が、伯栄庵教場で11時より挙行された。道心リカルド宗勇さんより開会の挨拶、黙祷があり、横畠宗勇さん、クレシオ宗和さんらにより供茶が行われた…

続きを読む