~ 一盌からピースフルネスを ~

【二】 に

 音読みは、 ニと読み、訓読みでは、ふた、ふたつと読みます。

 成り立ちは漢字辞典によると、「横線の数で数字を表した漢字である」ということが分かります。

 意味は、 数の名、一(いち)(最初の数)の次の数、ふた。最初の物事の次の物事。再び。一つのものが分かれて倍になる、違っている。疑う。並ぶ物、匹敵。つぎ(次)。そえ(副)。

 その他の読み方では、二日(ふつか)、二十日(はつか)、二人(ふたり)、二十歳(はたち)、二重(ふたえ)、などもあります。

 二星(にせい)とは、特に牽牛星(けんぎゅうせい)と織女星(しょくじょせい)。または彦星(ひこぼし)と織姫星(おりひめぼし)のことです。

 人名で、二は、かず、すすむ、つぎ、つぐ、等つけられています。

 証書や契約書では誤解を避けるために、「ニ」の代わりに「弐」の字を用います。

2019年4月