2018年海外日系人大会、結団式、エチケット講座
2018年7月
本年2018年の『59回海外日系人大会』は、「ハワイの日本移民移住150周年」をかねて、6月6、7日にハワイで行われた。「ブラジルと日本の架け橋育成交流プロジェクト」と題し、サンパウロ新聞社の提案で「ブラジル日本移民110周年」「明治150年を記念して特別企画された…
続きを読む2018年7月
本年2018年の『59回海外日系人大会』は、「ハワイの日本移民移住150周年」をかねて、6月6、7日にハワイで行われた。「ブラジルと日本の架け橋育成交流プロジェクト」と題し、サンパウロ新聞社の提案で「ブラジル日本移民110周年」「明治150年を記念して特別企画された…
続きを読む2018年7月
第21回目の『日本祭り』が、7月20日、21日、22日に聖市のサンパウロ エキスポ&コンベンションセンターにて開催されました。今年はブラジル日本移民110周年記念式典も同時に開催され、眞子内親王殿下もご臨席されました…
続きを読む2018年7月
恒例の「さくら祭り」が、七月7、8、9日、サンロッキの「国士舘スポーツセンター」で、行われた。晴天に恵まれ、約2万人の人で賑わった…
続きを読む2018年7月
毎年、リオ・デ・ジャネイロの旅行社“エスパッソ エ ビーダ”から依頼され、茶の湯の一日講座を行っていますが、今年も6月29日に、総勢66名が来庵しました…
続きを読む2018年7月
6月30日(土)、ブラジル人陶芸家の本間秀子氏がコーディネーターを務め、総勢6人の陶芸家で構成される『茶碗プロジェクト』の第一回がジャパンハウスにて催されました。茶碗の歴史やブラジルの陶芸家を紹介する連続イベントの第一回目で、朝から整理券を求めて列ができ大盛況となりました…
続きを読む2018年6月
ブラジル日本移民110周年を記念して「ブラジル日本移民の日」が、6月17日に、ブラジル仏教連合会と、ブラジル日本文化福祉協会の共催で、朝10時半より、文協大講堂で、とりおこなわれました…
続きを読む2018年6月
【靴のナイキ】のイベント・エージェンシーであるオクタゴン・ブラジル(Octagon Brasil)は、5月28日にイビラプエラの日本館でオピニオンリーダーのグループを招集しました…
続きを読む2018年6月
5月23日、ウォルドルフ校(Escola Waldorf)の9年生が伯栄庵を訪れました。全部で24人で、22人の学生(13歳)と2人教師でした…
続きを読むJunho de 2018
5月24日にサンパウロのサント・イヴォ校(Colégio Santo Ivo)の3年生(7歳~8歳)の生徒、教師および指導員の計48名が、裏千家のブラジル教場『伯栄庵』を訪問し、一日入門講座を体験しました…
続きを読む2018年6月
5月19日、20日に、文協主催の12回「文化祭り」が行われました。今年は、地下1階の文化空間(エスパッソ・クルツラール)では、文協の工芸委員会、美術委員会、生け花委員会と、茶道、書道の5団体が共催で、文化展が挙行され…
続きを読む2018年4月
恒例の『第7回ミナス日本祭』が、2月23,24,25日に、ベロオリゾンテで、行われました。今年のテーマは、「日本の神道や仏教、お守りや占いなどの神秘的な風習について」でした…
続きを読む2018年4月
3月21日に『モービレ校』(Escola Móbile)の生徒26人と、教師、と指導員の計32名が、裏千家のブラジル教場『伯栄庵』を訪問し、「一日入門講座」を体験しました…
続きを読む2018年4月
「ブラジル日本移民110周年」の記念行事の一環として、リオデジャネイロで初の開催となった 『ジャパン フェスティバル・リオ祭り』は、3月9日、10日、11日、リオセントロ・コンベンションセンター(Barra da Tijuca)で行われました…
続きを読む2018年2月
2018年1月7日のチボリホテルにおいて、新年祝賀会と、ブラジル日本移民110周年の開会式が行われました。毎年、5団体共催の祝賀会ですが、本年は、ブラジルの裏千家とブラジル生け花協会の7団体の共催に、後援として、在サンパウロ日本国総領事館とチボリホテルが加わり、9団体で行われました…
続きを読む2018年2月
1979年にサンパウロ大学日本研究所の茶道講座は開講しました。当時のこのUSP日文研の初代には、鈴木悌一所長が就任。今年で39年を迎えます。当初より、林宗慶、宗円先生〔2013年より宗一先生と交代〕、星宗中(ベルタ)によって行われています…
続きを読む